「YOKOHAMA HAMMERHEAD PROJECT」は、「食」をテーマとした客船ターミナル施設を中核にした体験・体感型の商業施設、埠頭という希少な立地特性を活かしたラグジュアリーホテルからなる複合施設で、2019年10月から順次オープンします。

今回各施設の名称と開業予定日、商業・ホテルの施設詳細情報が発表されました。 それぞれは下記の通りとなります。
施設総称 | 横浜ハンマーヘッド | |
客船ターミナル | 新港ふ頭客船ターミナル | 2019年11月4日 |
ホテル | インターコンチネンタル横浜Pier8 | 2019年11月 |
商業 | ハンマーヘッドSHOP&RESTAURANT | 2019年10月 |
公園 | ハンマーヘッドパーク | 2020年 3月下旬 |
施設コンセプトは
街と船が非常に近いという立地。開かれる港から街へ回遊性が生まれる。コンセプトは「ヨコハマ ウミエキ」

日本初の近代的埠頭として横浜港の中心的役割を担った新港ふ頭に、『YOKOHAMA HAMMERHEAD』はあります。
プレスリリースより
3方向を海で囲まれる海上立地で、開放感広がる青い海が見渡せることはもちろん、客船ターミナルから街が非常に近いという国内でも希少性の高い場所です。
ミナト街全体のさらなる発展を目指し、街と陸・海・空をつなぐ海の駅「ヨコハマ ウミエキ」が施設コンセプトです。訪れる人々が横浜の文化を感じ、豊かな“ミナト時間”を過ごす新たな横浜拠点となります。
「商業施設ハンマーヘッド SHOP&RESTAURANT」としての記事はこちら
「ホテル インターコンチネンタル横浜Pier 8 」としての記事はこちら
をそれぞれご覧下さい。
コメント