横浜市営交通は、2021年4月1日、100周年を迎えました。1921年、路面電車でスタートし、関東大震災や空襲を乗り越え、バス、トロリーバス、地下鉄と、いつも横浜の街とともに歩んできました。100年分の感謝を込めて、4月14日からは、懐かしい写真で100年の歴史を振り返る“ギャラリートレイン”を期間限定で運行します。また市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインは、全編成で100周年記念のヘッドマークをつけて走行中です。


市営交通100周年事業
100周年記念ギャラリートレイン《4月14日スタート》
車内まるごと100周年記念特集。懐かしい風景を走る市営交通のポスターや、市営交通 の“今”を伝える職員目線のドキュメント「100の一歩」等で埋め尽くします。


【期間】
令和3年4月14日~5月13日(予定)
【運行時刻】
ダイヤは毎日変わりますので、交通局ウェブサイトでチェックしてください。
http://navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp/koutuu/pc/diagram/SpecialTrainDiagramCalendar
ハートの吊り輪
ギャラリートレインには、1両に1つ、ハートの吊り輪が。市営交通からの感謝の気持ちです。

■市営地下鉄100周年記念ヘッドマーク掲出 《実施中》
市営地下鉄の全編成に100周年記念ヘッドマークをつけて走行中!
【期間】2021年12月まで(予定)
【場所】ブルーライン(36編成)/グリーンライン(17編成)


■横浜市営交通100周年について発信中!
【特設WEBサイトURL】https://kotsu100th.city.yokohama.lg.jp/
【Facebookアカウント名】横浜市営バス・地下鉄(横浜市交通局)
ー問い合わせ先ー
横浜市交通局総務課企画担当
TEL:045-671-3671
FAX:045-322-3911
メール: kt-koho@city.yokohama.jp