横浜赤レンガ倉庫「開催18回目!日本最大級のビールの祭典 『横浜オクトーバーフェスト2019』」

③イベント情報

横浜赤レンガ倉庫で18回目となる「日本最大級のビールの祭典 『横浜オクトーバーフェスト2019』」が 10/4 – 10/20 に開催されます。

横浜オクトーバーフェストとは

“オクトーバーフェスト”はドイツ・ミュンヘンで繰り広げられる世界最大のビール祭り!1810年から開催されてきた歴史あるお祭りです。

ドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物である「横浜赤レンガ倉庫」では本場・ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しめるビールの祭典“横浜オクトーバーフェスト”として今回で18回目を迎えます。

10月4日(金)~10月20日(日)
平日 12:00~21:30、土日祝 11:00~21:30
※10月4日(金)のみ15:00~21:30
(L.O. 21:00)

今年の横浜オクトーバーフェストのおススメ

今年もここでしか味わえないビールやフードが登場!

昨年の横浜オクトーバーフェストをチェック!

定番のドイツ料理に加え、野菜料理が充実!

ソーセージやドイツの郷土料理に加え、今年は野菜料理が充実!秋野菜を使用したメニューやポトフ、アヒージョなど、多彩な料理が楽しめます♪

昨年の横浜オクトーバーフェストをチェック!

日本初上陸のビールをご賞味あれ!

会場には、ドイツで最も美しいエルベ渓谷に醸造所がある「フェルトシュレーヒェン」や今年設立100年を迎える、香り豊かな「エゲレア」など、日本初上陸のビールが登場。
この他にも「オクトーバーフェスト」のために作られた限定のフェストビア等、100種類以上のビールが集結!ここでしか味わえないドイツ本場の味の中から、お好みのビールを探してみて♪

ビールジョッキはデポジット制です

デポジット制とは、使い捨てや破損・紛失を防ぐため、1杯目のビール購入時にジョッキ代をお預かりし、ジョッキ返却時にお預り金を返却するシステムです。
※ジョッキのサイズによってデポジットの金額は異なります。
破損・紛失されると返金できませんので、お気を付けください。

イベントをもっと楽しむ7つの心得

  • 1自分に合うビールと料理を探すべし横浜オクトーバーフェストで飲めるビールは100種類以上!
    自分に合いそうなビールと料理を予習しよう!メニュー情報はこちら
  • 2とにかく盛り上がるべしみんなでワイワイ楽しむなら、平日の夜と週末がおすすめ。
    気づけば隣席の方とも仲良しに!?
  • 3のんびり過ごしたい派は平日昼間を狙うべし比較的、空いているのが平日の昼間の時間帯。
    14~17時にはリトルビアセットも展開中!
    ちょっとずつ、いろんな味を気軽にお楽しみいただけます。
    リトルビアセット一覧
  • 4音楽でアガるべし横浜オクトーバーフェストといえば、ドイツ楽団と演奏。
    ここは本当に日本!?と驚くほどの盛り上がりです。
    ビール片手に、Prost!
    楽団スケジュールをチェック!
  • 5キャンペーンやサービスを活用するべし確実に座りたい方は席予約サービスを、
    お誕生日のサプライズにも使えるサービスも展開中。サービスについてはこちら
  • 6オリジナルグッズで思い出を持ちかえるべしイベントと連動したオリジナルグッズを販売。
    ここでしか購入できないグッズをゲットしましょう。
    オリジナルグッズについてはこちら
  • 7よくある質問を熟読すべし会場に行ってから困らないように、よくある質問を読んでから参加しましょう。よくある質問はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました