「みなとみらいループバス」の運行実験が3/13から開始!!100円バスで楽しく更にデジタルチケットなら特典クーポンでお得に

②施設情報

横浜市交通局とみなとみらいループバス運行実験実行委員会は、令和3年3月13日(土)から3月26日(金)まで横浜・みなとみらい21地区の移動をもっと便利にするため、100円バスの運行実験を期間限定で実施します。横浜駅・桜木町駅からみなとみらい21地区内へ直結する、便利なルートがポイントです。また車載カメラ画像による乗降データ分析や、デジタルチケットの二次元バーコードによる認証など、ICT企業と連携した実験にも取り組みます。

みなとみらい21地区における循環バスの運行により、利用者の回遊性や利便性の向上を図るため、当地区における交通ニーズの把握やバス交通の有効性を検証する運行実験を行います。この取組は、横浜市交通局と、みなとみらい21地区の企業・団体で構成する「みなとみらいループバス運行実験実行委員会」が共同で実施し、横浜市交通局がバスの運行を担います。運賃100円でどなたでもご利用いただけます。ぜひご乗車ください。

みなとみらいループバス概要

【運行期間】
 令和3年3月13日(土)から3月26日(金)までの14日間

【ルート】
 桜木町駅 ~ みなとみらい21地区 ~ 横浜駅東口

【ダイヤ】
 平日 7:30~18:30 15分間隔
 土日祝 10:30~19:30 15分間隔

【運賃】
 大人/小児 100円

【お支払方法】
 現金、交通系ICカード、ジョルダン「乗換案内」アプリのデジタルチケット

【デジタルチケットの特典】
 デジタルチケットの履歴画面の提示で、沿線商業施設の割引特典など

【運行実験の目的】
交通手段選択の変化や、立ち寄りや乗り換え機会の増加などによる回遊性向上への効果・課題を検証します。そのため、新たなICTを活用し、デジタルチケットやバス車内カメラ画像解析システムにより、バス利用実態データを取得、分析します。

デジタルチケットの利用方法

デジタルチケットご利用方法

デジタルチケットのご利用特典

デジタルチケットだけの特典として、当日利用の履歴画面を提示すると、下記店舗でお得なサービスが受けられます。ぜひ、みなとみらいループバスへのご乗車はデジタル乗車券をご利用ください。

横浜ポルタ(外部サイト)
PRONTO:お会計から10%オフ ※他サービスと併用不可
吾照里  :【ランチタイム限定】ご注文のお客様にソフトドリンク1杯サービス ※他サービスと併用不可
パッパーレ・ヴィーノ:お会計から10%オフ ※他サービスと併用不可
ミニヨン:お買い上げいただいたお客様へ、ミニクロワッサン「プレーン」1つプレゼント ※無くなり次第終了
DOLCE & MARCO:アップルパイ20%オフ
ランドマークプラザ、クイーンズタワーA(外部サイト)
 「チケット de おトク!」(外部サイト)と同じ特典サービス
スカイガーデン(外部サイト)
入場料 大人1000円→700円  シルバー・高校生800円→600円  小中学生500円→300円  幼児200円→0円
YCATショップ(外部サイト)
 おみやげ等10%オフ

※詳細はホームページをご覧ください(QRコード)
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/tanoshimou/kanko/mmroopbus.html

【バス運行に関するお問合せ】
 横浜市交通局(横浜市コールセンター)045-664-2525
【運行実験・実行委員会に関するお問合せ】
 一般社団法人横浜みなとみらい21 045-682-4404

sauce:プレスリリースより

タイトルとURLをコピーしました