グランモール公園で屋外イベント「GOOD DAY PARK! 2022」を5/27~29に開催!!

③イベント情報

GOOD DAY PARK! 2022 実行委員会が、横浜市みなとみらいのグランモール公園で屋外イベント「GOOD DAY PARK! 2022」を5月27日(金)から29日(日)まで開催する事をリリースしました。

持続可能な自然の大切さを伝えていく「GOOD DAY PARK!」は、横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される海の環境を守る「GREENROOM FESTIVAL’22」と連動し、みなとみらいエリアを一層盛り上げると共に環境保護の大切さを伝えます。本イベントは、2018年、2019年、2021年に続き、4回目の開催となります。「なんか心地いい、みんなの休日」をテーマにし、「ライブステージ」「木漏れ日キッズパーク」「マーケットエリア」「フードエリア」「ワークショップエリア」に分かれており、ナチュラルでアウトドアの温もりのある雰囲気の中、ライブやアートパフォーマンスなど、サスティナブル・環境をコンセプトにしたコンテンツを実施します。また、2019年に初めて実施し好評をいただいた、アウトドア気分でゆったりとお過ごしいただける「チルアウトエリア」も、グランモール公園の芝生エリアに再度登場!そして、5月27日(金)には、クラフトビールを片手に、DJによる心地よい音楽と幻想的なパフォーマンスが楽しめる大人な時間、「GOOD DAY PARK! 2022 前夜祭」を開催します。爽やかな新緑を満喫できるこの季節、みなとみらいで心地良い休日をお過ごしください。

■「GOOD DAY PARK! 2022」概要

名称 : GOOD DAY PARK! 2022

開催日時 : 5月27日(金)17:00~20:00 ※前夜祭

5月28日(土)・29日(日) 10:00~20:00

開催場所 : グランモール公園

入場料 : 無料

主催 : GOOD DAY PARK! 2022 実行委員会

【KIDS PARK AREA】

【ニジノ絵本屋】

■BOKEMON WORKSHOP
絵本作家かげやましゅんによる、お名前のイニシャルを使ってボケッとしたモンスターを描く、ポップアップイラストショップ。あなただけのボケモンをゲットできるお店です。

-BOKEMON概要-
●所要時間:おひとり 10分
●料金:おひとり 税込500円
●フレーム付き:税込1,500円

■ニジノ絵本屋のどこでもバルーン

バルーンでみなさんにごあいさつ。かわいい動物やお花がとびだします。
どこでもバルーンのパフォーマンスで子どもも大人もみんな笑顔に!

-どこでもバルーンワークショップ概要-
●所要時間:おひとり 5分~
●料金:おひとり 税込500円~

■ニジノ絵本屋

1枚の紙をくりかえし折ると、パッとちいさな絵本に大変身。ページごとに言葉を添えたりイラストを描きくわえたり!シールやマスキングテープで自在にデコレーション。メッセージをそえたら、絵本のかたちをしたお手紙やカードにもなります。お出かけの思い出を日記することも。子どもも大人も楽しめるクラフトワークショップです。

【CHATOY】

キッズワークショップを各地で開催するよろづやユニットです。
グッデイパークでおなじみとなりましたスライドフルートと、玩具でデザインできるパスケースづくりをご案内します。大人が作ってもたのしいですよ!

【nikonika】

ニコニカは福祉の方々にご協力を頂きながら活動するママユニットです!好きなポンポンでカチューシャやチャームを作ったり、スプレーでバッグにプリントできちゃうワークショップを開催します!

【ちきゅうすくい】

ぐるぐるまわる ちきゅうをすくうよ。
ちきゅうすくいは、 いっかい さんびゃくえん!

【里山ハンモック】

ハンモックの体験、販売、手編みのハンモック作りのワークショップをします。
ワークショップはてのひらサイズ10分1000円~おとなブランコハンモック60分3000円まで 大きなハンモックの販売もしますので、お気軽にお立ち寄りいただければ嬉しいです!

【WORKSHOP AREA】

【Link.】

“貴金属加工・アクセサリー制作”人と人・物と物・人と物。全ての繋がりを大切にして創作物へと叩き込む。そんな繋がりをコンセプトに手掛ける。ワークショップでは、物作りの楽しさだけではなく、参加したことを楽しい思い出としてお持ち帰りいただけますように!【ワークショップ概要】ブラス(真鍮)というゴールドカラーの金属を使い「チャームやバングル」を作る体験ワークショップです。

【monkey plants】

サボテン・ユーフォルビアを中心にラインナップ 傷や汚れがあって、お店では売れないような ちょっと変わった見た目のカッコイイ【Bライク】な植物を販売しています 普段はオンライン販売のみですが、今回GOOD DAY PARKに特別出店します!是非遊びに来てください!

【Sunrise Candle】

山下 有美
2006年湘南を中心にキャンドル作家として活動を開始。
同年サンライズキャンドルとしてキャンドル教室を開講。
企業でのキャンドル講師、イベントでの販売、ワークショップを行う。
日々の生活にキャンドルの灯りでちょっぴり安らぎを。をテーマにキャンドル制作を行う。

【みんなの庭】

「歩いてめぐるおさんぽクイズラリー」GOOD DAY PARK!(みんなの庭ブース)とマークイズみなとみらい5階 みんなの庭で出題されるクイズに答えて、植物の種やお庭で育ったハーブをゲットしよう!(各日先着70名)

【FOOD AREA】

【NEW NEW YORK CLUB × usubane】

東京自由が丘を拠点とする二つのお店が強力タッグ。今回はNEW NEW YORK CLUBが看板メニューのチキンオーバーライスをusubaneがコーヒー、クラフトビールを中心としたドリンクを提供。■NEW NEW YORK CLUB(NYローカルをコンセプトとしNYのカジュアルフードを提供するデリ&グローサリー)■usubane(自由が丘のスペシャリティコーヒーやポートランドのクラフトビール、そしてカレーを取り扱うお店)

【bebible】

bebible銀座本店はスムージー専門店として銀座で15年運営しておりますスムージーブランド店で、食材には厳選素材をふんだんに使用したオリジナルスムージーです。健康に気遣う女性はもちろんお子様にもオススメのスムージーをその場でご提供します。

【RUBBER TRAMP】

30年以上愛され続けた名店ピザ屋「I LOVE PIZZA」の味をそのまま伝承している国内唯一のピザ屋です。生地もソースも全てが手作り。ブレンドチーズは3種のチーズを特殊配合で作成。是非お試し下さい♪

【OCEAN SIDE】

15種のスパイスを使用したタコミートをたっぷりご飯にかけてご提供します。安心安全の食をご提供できる様に、野菜は地元農家から仕入れる大和野菜を使用し、タコミートは国産肉100%です。使用するナツメグやチリパウダーには疲労回復や消化促進と健康面も考えております。

※天候や、新型コロナウイルス感染症の影響により、内容は変更・中止となる可能性がございます。

※最新情報は施設公式HP(https://www.mec-markis.jp/mm/)にてご確認ください。

saucesauce

タイトルとURLをコピーしました