国産初の連節バス「ベイサイドブルー」が運⾏開始2周年を記念し「ベイサイドブルー無料デー」を7/22に実施!!プレゼント企画も

③イベント情報

横浜市交通局は、連節バス「ベイサイドブルー」が2022年7⽉23⽇(⼟)に運⾏開始2周年を迎え、それを記念し利用者へ感謝の気持ちを込めて2022年7⽉22⽇(⾦)に運賃を終⽇無料とする「ベイサイドブルー無料デー」を実施する事をリリースしました。また横浜駅前(東口バスターミナル)より乗車の先着222名へ交通局ノベルティグッズがプレゼントされます。

概要

1 実施日
2022年7月 22 日(金) 終日
2 対象路線
ベイサイドブルー 31 便(下り 15 便/上り 16 便)
3 運行時間
(1) 横浜駅前(東口バスターミナル)発 10:30 より 18:00 まで(1時間あたり概ね2便)
(2) 山下ふ頭発 10:40 より 18:50 まで(1時間あたり概ね2便)
4 運賃
無料
5 プレゼント企画
無料デーの当日、横浜駅前(東口バスターミナル)より乗車の利用者先着222名へ交通局ノベルティグッズがプレゼントされます。

ベイサイドブルーとは

2020 年7月に運行開始した国産初の連節バスです。横浜駅前(東口ターミナル A4番のりば)を出発し、みなとみらい、山下エリア、元町、中華街や横浜赤レンガ倉庫といった有名スポットにアクセスできます。問合せ先 交通局自動車本部営業課観光・貸切担当課長 宮本 薫 Tel 045-671-3193

BAYSIDE BLUE ルートマップ

運行概要

◆通常運賃:大人 220 円、小児 110 円
◆所要時間:横浜駅前発:34 分 山下ふ頭発: 37 分
◆乗車方法:バス停のポールに前から順番に並んでください。
前乗り、中扉・後扉降りです。

おすすめモデルコース

◆王道コース(https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/tanoshimou/odekake/osusume.html

sauce:PressRelease

タイトルとURLをコピーしました