2019.4月から市内の観光地を運行するバス車内で導入している、無料で使える交通局オリジナルWi-Fi「Yokohama Transportation Free Wi-Fi」。市営地下鉄のすべての駅構内でも明日2019.8/28(水)からサービスを開始します。

ラグビーワールドカップ 2019日本大会で訪れる訪日外国人や、横浜を観光で訪れる方々、また通勤・通学等でのご利用者も含め、すべての利用客へ無料Wi-Fiを提供し、バス・地下鉄の利便性を高めるとの事です。
1 サービス名称
Yokohama Transportation Free Wi-Fi
(SSID:YokohamaTransportation_FreeWi-Fi)
2 サービス開始
2019.8/28(水)
3 ご利用方法
・スマホ等のWi-Fi設定画面で交通局オリジナルWi-Fi(SSID)を選択すると、ログインページが開きます。
・SNSのアカウントやメールアドレスによりログインできます。
・市営交通をご利用の際に、誰でも無料で利用可能。
・1回あたり30分で1日7回まで。
4 サービス提供開始場所
・横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインのすべての駅構内
※電波が繋がりにくい場所もございます。ステッカー貼付け場所付近でご利用ください。地下鉄車内ではご利用できません。
5 Wi-Fiへの接続に関するお問合せ先
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス Wi2カスタマーセンター
TEL:0120-858-306 10時~19時まで(年中無休)※日本語のみの対応